法律 無税生活 著者:大村大次郎 面白かった。 無税となるように生活する、というコンセプトがよかった。 はまったのは、コストを利用して税負担分をなくしている社長さんと、家族に低額の給与を割り振って扶養控除を確保している社長さんだった。 このいずれかはやりた... 2017.02.18 法律
法律 悪の税金学 著者:大村大次郎 サラリーマン向けということで、まとまったいい内容だったと思う。 私の場合、「悪の会計学」という本を読まなければならないということか。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 悪の税金学posted with ヨ... 2017.02.08 法律
家事・生活の知識 ビートたけしは「財テク」の天才だった! 著者:大村大次郎 財テクというよりも、「やや」資金面からみたたけしという感じだった。 特に映画の話になってからは、ほとんど財テクのかけらも話に出てこなくなった。 まあ、仕方がない。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 ビート... 2017.02.04 家事・生活の知識
法律 寅さんは税金を払っていたのか? 著者:大村大次郎 今までの知識を寅さんに当てはめただけ、と言える。 特に新しいことはなかったが、見た目、目新しいと言える。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 寅さんは税金を払っていたのか?posted with ヨメレバ大... 2017.01.22 法律
ビジネス・経済 驚くほど手口がよくわかる 図解 脱税のススメ 著者:大村大次郎 以前に似たような著書を見た記憶がある。まあ、仕方がない。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 図解脱税のススメ―驚くほど手口がよくわかるposted with ヨメレバ大村 大次郎 彩図社 2007-03-... 2017.01.12 ビジネス・経済
法律 その税金は払うな! 著者:大村大次郎 少しだけだが、段々面白くなってきた。 税金をできるだけ払わないでいこう!という読者側の主旨に合ってきたようだ。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 その税金は払うな!posted with ヨメレバ大村 大... 2017.01.09 法律
倫理学・道徳 黄金を生み出すミダスタッチ 成功する起業家になるための5つの教え 著者:ドナルド・トランプ ロバート・キヨサキ 非常に興味深い内容だった。 細かいところがいくつも気になるが、大まかなところでは、私には「強さ」と「細かさ」が足りていないと感じた。 他のところも足りないのだが、やはり、強さは足りていないと思う... 2016.12.22 倫理学・道徳
株式投資・投資信託 実践ガソリン灯油取引 個人投資家が石油投資で儲けるための最強マニュアル 著者:渡邉勝方 ファンダメンタルな部分からテクニカルまで、幅広い範囲をカバーしていた。 その分、わかりづらかった。 私も、サヤ取りを目指すので、その点は仕方ないだろう。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 実践 ガソリン灯油... 2016.12.14 株式投資・投資信託
法律 脱税調査・ないしょ話 著者:大村大次郎 今回も同じような話だった。 後半、若干面白そうな方向に触れてきたように思う。 もう少しで、面白い方向に進むと思う。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 脱税調査・ないしょ話posted with ヨメレバ大... 2016.12.03 法律
株式投資・投資信託 日経225先物取引はこうして稼ぐ 著者:小竹貫示 全然面白くなかった。 入門書だが、何らかの専門家が書いた本みたいで、何ともちぐはぐな感じだった。 作者の経歴からみると、もっと主義主張があってもよさそうだが、何だか出版社に言われたとおりに書きました、みたいな、当たり障りのな... 2016.11.19 株式投資・投資信託