投資・金融・会社経営

投資・金融・会社経営

シェア <共有>からビジネスを生みだす新戦略

著者:レイチェル・ボッツマン ルー・ロジャース 確か、「なぜ今、私たちは未来をこれほど不安に感じるのか?」で紹介された本。 「What's Mine Is Yours」が原題。 2010年発行で、翻訳も同年12月。 これほどの内容(似たよう...
一般・投資読み物

金持ち父さんのサクセス・ストーリーズ 金持ち父さんに学んだ25人の成功者たち

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター ステイシー・ベイカーの話は読んだことがある。 たぶん、WEBで引用されたものを読んだのだろう。 すべてが不動産で収益を得る形だった。 株で、という場合も、不動産の後で、説明も簡単に終わっていた。...
銀行・金融業

投資苑 心理・戦略・資金管理

著者:アレクサンダー・エルダー 第1章まで。 アル中の話が延々と続く。 アル中という一見わかりにくいものでも、わかりやすいものとして認識できた。 ちょっと中断してしまうが、第2章からも楽しみ。 2016年3月29日、続きを読む。 あまり進ま...
一般・投資読み物

金持ち父さんの予言 嵐の時代を乗り切るための方舟の造り方

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 「金持ち父さんの予言」とは、将来の金融状況についての警句だった。 特にアメリカでは、今年2016年が危ないと言う。 内容的には、目新しいものは特になかった。 金持ち父さんについて、「彼はお金がな...
株式投資・投資信託

金持ち父さんの投資ガイド 上級編 起業家精神から富が生まれる

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター B-Iトライアングルの三つの柱  使命/ チーム/ リーダーシップ B-Iトライアングルの五つのブロック  キャッシュフローの管理/ コミュニケーションの管理/ システムの管理/ 法律面の管理/...
一般・投資読み物

金持ち父さんの投資ガイド 入門編 投資力をつける16のレッスン

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 以下、主だった第3章目次のメモ 投資家レッスン 1.道を選ぶ/2.コインの裏表を見る/3.なぜ投資はわかりにくいのか?/4.投資はプランだ/5.言葉が人を金持ちにする/6.単純なプランを守り通す...
株式投資・投資信託

投資で一番大切な20の教え ――賢い投資家になるための隠れた常識――

著者:ハワード・マークス ウォーレン・バフェットが気に入って大量購入し、株主総会で配布した本とのこと。 長期のローリスク投資の逆張りのための本。 気に入ったのは、想定される価格より低くなった時に買え、ということ。 本当はもっといろいろと書い...
株式投資・投資信託

トレーダーの精神分析 自分を理解し、自分だけのエッジを見つけた者だけが成功できる

著者:ブレット・N・スティーンバーガー まさにタイトルどおり、自分だけのエッジを見つけて、それに磨きをかけたものだけが成功できる、という本。 いわゆる冷静でさらっとしたやつよりも、熱血で集中してやり遂げるやつの方がすごいという、この手の本と...
債券・為替・外貨預金

為替の中心ロンドンで見たちょっとニュースな出来事

著者:ユウ・キソン すごく読みづらいというか、一節読めば満足してしまい、なかなか先に進めなかった。 内容は随筆で、半分はロンドンだったが、もう半分は東京中心に他のところという感じだった。 「5.スキルがすべて」>「君だけのスキルを持とう」に...
株式投資・投資信託

バーンスタインのデイトレード入門

著者:ジェイク・バーンスタイン ストキャスティックス、移動平均、ギャップ、などなどいろいろなものが掲載されていた。 わかりやすいCCシステムとCTODを採用して、早速CTODをやってみたところ、うまくいった。 ただ、損切りが必要な時にうまく...