人文・思想

倫理学・道徳

金持ち父さんの学校では教えてくれないお金の秘密

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 「金持ち父さん」の原書からの引用が多く、懐かしい気分にさせられた。 第1の貯金箱・チャリティー(慈善)用、第2の貯金箱・貯蓄用、第3の貯金箱・投資用。 第1は10%、第2は1年分、が目安。 読ん...
倫理学・道徳

金持ち父さんの金持ちになるガイドブック 悪い借金を良い借金に変えよう

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 「金持ちになりたかったら銀行員であると同時にギャンブラーでなくちゃいけない」 「優秀な警官は悪党としても優秀でなければならない」 損をする余裕を持つ。 「なぜなら、ギャンブラーはだれでも、負ける...
倫理学・道徳

大好きなことをしてお金持ちになる

著者:本田健 ロバート・キヨサキの名前が見える。 しかし、さっとさわりの方を読んだところ、タイプが違うようだ。 まだ、ロバート・キヨサキシリーズがあるので、その後に読むことにする。 2016年3月20日、続きを読む。 何だか盛りだくさんで読...
倫理学・道徳

金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 「オプション」という言葉が出てきた。 「コール・オプション」「プット・オプション」「ストラドル」について、しっかりと学ぼう。 今の私の記憶力では、紙の資産を築くことが大切だ。 不動産とBクワドラ...
教育学

金持ち父さんの子供はみんな天才 親だからできるお金の教育

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 私は学校が嫌いだということに気付いた。 小・中・高、そして大学でも学校に行きたくない、という時期が必ずあった。 私は学校というものが合わなかったのだ。 しかし、これはもう終わったことだ。 今とな...
倫理学・道徳

金持ち父さん 貧乏父さん アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学

著者:ロバート・キヨサキ シャロン・レクター 40ページの偽造のあたりまで読んでいた。 これは以前どこかで、もしかしたら、どこかの本屋で時間待ちの立ち読みをした可能性がある。 ところで、この本は『この一冊で「会社は儲かる」』に似ている気がす...