法律 無税生活 著者:大村大次郎 面白かった。 無税となるように生活する、というコンセプトがよかった。 はまったのは、コストを利用して税負担分をなくしている社長さんと、家族に低額の給与を割り振って扶養控除を確保している社長さんだった。 このいずれかはやりた... 2017.02.18 法律
法律 悪の税金学 著者:大村大次郎 サラリーマン向けということで、まとまったいい内容だったと思う。 私の場合、「悪の会計学」という本を読まなければならないということか。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 悪の税金学posted with ヨ... 2017.02.08 法律
法律 寅さんは税金を払っていたのか? 著者:大村大次郎 今までの知識を寅さんに当てはめただけ、と言える。 特に新しいことはなかったが、見た目、目新しいと言える。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 寅さんは税金を払っていたのか?posted with ヨメレバ大... 2017.01.22 法律
法律 その税金は払うな! 著者:大村大次郎 少しだけだが、段々面白くなってきた。 税金をできるだけ払わないでいこう!という読者側の主旨に合ってきたようだ。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 その税金は払うな!posted with ヨメレバ大村 大... 2017.01.09 法律
法律 脱税調査・ないしょ話 著者:大村大次郎 今回も同じような話だった。 後半、若干面白そうな方向に触れてきたように思う。 もう少しで、面白い方向に進むと思う。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 脱税調査・ないしょ話posted with ヨメレバ大... 2016.12.03 法律
法律 脱税調査官・極秘メモ 著者:大村大次郎 税務調査対策を述べた本で、一体この手の本を何冊書いたのだろうと思う。 早く節税関係の本を読みたいものだ。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 脱税調査官・極秘メモ―税務調査対策マニュアル すべて喋りますpo... 2016.10.01 法律
法律 税務調査の秘密 著者:大村大次郎 基本的には期待していた内容と違って、面白くなかった。 最後、福祉に関しての記載は面白かった。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 税務調査の秘密posted with ヨメレバ大村 大次郎 データハウス 2... 2016.08.21 法律
社会学 ビリオネア生活白書 超富豪たちはどう稼ぎ、どう使っているのか 著者:ピーター・W・バーンスタイン アナリン・スワン 「幸運と知能のどちらかを選べといわれたら、迷わず幸運の方を取れ」 「時々人間は、ものが目の前にあるのに、それに気づかない。違いが出るのは、一部の人々がより幸運だからではなく、目の前にある... 2014.02.03 社会学