iimono.com

倫理学・道徳

リッチブラザー リッチシスター 神・お金・幸福を求めて二人が歩んだそれぞれの道

著者:ロバート・キヨサキ エミ・キヨサキ 非常に読みにくかった。 何日も、どこまで読んだかわからない、となるように、読んでいるうちに寝てしまった。 これは、宗教や真実の本に出会ったために、ついつい眠くなるのとは事情が違う。 単に眠くなっただ...
法律

脱税調査官・極秘メモ

著者:大村大次郎 税務調査対策を述べた本で、一体この手の本を何冊書いたのだろうと思う。 早く節税関係の本を読みたいものだ。 時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。 脱税調査官・極秘メモ―税務調査対策マニュアル すべて喋りますpo...
実践経営・リーダーシップ

勝てるビジネスチームの作り方

著者:ブレア・シンガー 非常に薄い本だが、非常に重要な本だった。 小説のプロットにもしたいと考えるようになった。 しかし、なぜだか読みづらく、こんなに時間がかかってしまった。 名誉の掟の例 1.助けを必要としているチームメイトを見捨てない。...
金融・ファイナンス

サヤ取り入門 --リスク管理と堅実リターンの究極手法

著者:羽根英樹 73ページまで読む。 増補なし版を読んでいたせいか、理解しやすく書き直されたかわからないが、かなり頭に入ってきた。 しかし、すぐに忘れるのは仕方ない。 何度も読むのを繰り返して、忘れないようにするしかない。 2016年10月...
投資・金融・会社経営

バレると後ろに手が回る 脱税のススメ

著者:大村大次郎 以前読んだ、捕り物の話が多かったように感じた。 途中、インターネット関連企業の話があり、ちょっと興味を持ったが、内容が薄くすぐに終わった。 まあ、早く読めてよかった。 次回に期待。 時間があれば読む。時間がなければ読まなく...
金融・ファイナンス

サヤ取り入門 低リスクでミドルリターンを狙う手法

著者:羽根英樹 蔓部音士 もう1冊の増補版と読み比べながら読むつもりだったが、到底そんな余裕はない。 難しくはないが、新しいことをポンポンと持ち出してくるので、必死で読んでいた。 今回は136ページまで。 早く読まなきゃ。 2016年9月1...
経営学・キャリア・MBA

はじめの一歩を踏み出そう 成功する人たちの起業術

著者:マイケル・E・ガーバー この本はすごい。 経営者・マネジャー・職人の3つの視点からスモールビジネスを構築する。 記憶力がないのが残念だが、この本はもう1度、2回3回と読み直そう。 絶対に読むべき。 はじめの一歩を踏み出そう―成功する人...
文学賞受賞作家

おじいさんは山へ金儲けに 時として、投資は希望を生む

著者:村上龍 はまのゆか 物語の方は、絵がよかった。 「はまのゆか」さん。 物語は、「村上龍」さんで、これは企画・解説者の意図もあると思うが、面白くなかった。 残り4分の1くらい、村上と企画者の座談会みたいな文字だらけの部分があったが、あま...
一般・投資読み物

金持ち父さんの新提言 お金がお金を生むしくみの作り方

著者:ロバート・キヨサキ BIG tomorrowに連載された内容に、大幅な追加原稿を加えて編纂されたもの。 妙に完成度が高かった。 特に、戦争時代のことが、中心になって書かれていたと思う。 大変なんだな、戦争って。 今の時代も戦争している...
IT

ヤフオク 史上最強の出品テクニック ぜ~んぶ教えます。ヤフオク 史上最強の出品テクニック ぜ~んぶ教えます。

著者:小橋典和 非常に役立った。 想定していたような、物品を磨いたりといったものはなく、より普通のノウハウがまとめられていた。 これは非常に役立つと思うので、これからメモを取って、しっかりと活用しよう。 来月から本格稼働させるつもりだったの...