PR

ホントは教えたくない資産運用のカラクリ 投資と税金篇

株式投資・投資信託

著者:安間伸

142ページまで全部読んでいたが、どうも違う感じがしてしまい、その後は関係ありそうなところだけ重点的に読む。

すると、契約型の外国籍投資信託の売却益が非課税!という記述に出会い、びっくり。

しかし、数が限定的で手数料も高めなため、売買頻度は減らしたほうがよいとか。

あと、読んでいて、ETFがいいな、という気になってきた。

友人でETFを大量に取引している人がいるのだが、この際、もっと突っ込んで調べてみようという気になった。

時間があれば読む。時間がなければ読まなくてもいい。


タイトルとURLをコピーしました