PR

やりとげる力

倫理学・道徳

著者:スティーヴン・プレスフィールド

マインドセットシリーズとして買ったものの、全然違う本だった。

一般人が読んでもよいと思うが、この本は文筆、音楽、絵画など、「プロ」の芸術家向けに書かれた本だ。

アマチュア向けではない。

やりたくない、手につかない、しょうがない、といった何かをやらずに済ませてしまう「レジスタンス」。

その本質を知り、対策を立てる。

つまり、マインドセットの話ではない。

しかし、私も小説を書きたいと思っていたのを思い出し、執筆の準備に取り掛かった。

なぜ、準備なのかというと、脳力的に(たぶんまだ)書けないからだ。

それでも、準備はずいぶん進んだ。

この本を読むべきかどうかは、「訳者あとがき」を先に読むのがいいと思う。

私は後から読んで、「なるほど、そういうことだったのか」と後でわかった。

何が分かったのかというと、レジスタンスについて、しつこいくらいに述べて述べて述べまくっていたからだ。

それがなぜなのかわからず、したがって、第2部まで、読むのがつらかった。

読まない方がいい(気がする)。

タイトルとURLをコピーしました